梅雨入り前の貴重な晴天🌞
朝の涼しい時間に公園へ行き、身体を思い切り動かしました😁
子どもたちも早く公園へ行きたくてうずうず♬
恒例の子ども会議で、日直をリーダーに全員で今日の自由時間の内容を考えます。
回数を重ねるごとに、共通認識を持ちながら進めることができるようになってきました。
今日はやっぱり公園!(^^)!
遊具で遊びたい!うんていしたい!
バナナおにがしたい!
公園へ行くまでの道にもたくさんの発見があります。
花が咲いているね。何ていう花だろう。
いっちょう(飲食店)の前にシカがいるよ!
あの車かっこいい、ベンツ!
などと、子どもたちはいろんなものに興味を持っています。
公園では、まず最初に遊具で遊んだ後、バナナおにをしました。
しばらくするとシロツメクサがたくさん咲いていることに気付き、みんなで摘み、花かんむりやブレスレットをつくりました。
子どもたちが花を集め、スタッフが一つずつつなげていくという共同作業を楽しみました。
部屋に戻り昼食🍱
午後は、部活を終えた高校生のお兄さん二人も合流し、一緒にしりとりをしたり、工作の手伝いをしてくれました。
しりとりは、日本語と手話の結び付けも狙って、模造紙に絵も描いていき、手話表現とマッチングさせてから、次の人へ回すという方法でやりました。
そして今日は、野菜や身近な道具を使って、絵の具スタンプも作りました。
野菜の断面図イラストを準備しておき、「どの野菜を切るとこれになる?」などイメージを膨らませてから、実際に切りました。
イメージ通りだったかな?違っていたかな?
切った野菜に絵の具を塗って色画用紙にスタンプしていきました。最初はピンとこなかった子もだんだんノッてきて、素敵な作品ができました。
そうそう、小学生が「トイレットペーパーの芯でハート型を作りたいけど難しいなぁ」と困っていると、お兄さんたちが作って助けてくれるという場面も。
土曜日はこれまで小さい子が多かったのですが、最近は部活帰りの高校生も寄ってくれるようになりました。
小さい子たちにとってはやっぱり憧れのお兄さんに、優しくしてもらった経験は、きっと数年後に気付いたら自分たちもやっていた・・なんて姿が楽しみです。