クリスマス会 2025/1/11 今日から冬休みの様子を紹介していきます。今年は「みんなで準備する」「お互いの好きを知る」をテーマに、集まってからみんなで相談して、自分たちで準備するという流れをたくさん組みました。 ま...
駄菓子屋さんへ行こう 2024/12/20 食欲の秋🍪🍭この日は歩いて30分ほどの昔ながらのレトロな駄菓子屋さんに行ってきました。朝の会で「駄菓子屋さんってどんなところ?」「どんなお菓子が売ってるの?」「レジもなくて、おばあちゃんがそろば...
ハロウィンパーティー🎃 2024/12/5 いつもお出かけをしていた群馬県民の日。今年は子ども企画お出かけをたくさんしたばかりなので、今回はきらきらでハロウィンパーティーをすることにしました。今年のハロウィンパーティーは、「子どもたちで作り...
サインマイム 2024/11/30 芸術の秋🖼久しぶりにサインマイムをやってみました。サインマイムとは、手話とパントマイムを組み合わせて作り出す表現方法です。手話の動きだけでは伝えきれない部分を、感情・気持ちを表情で補い、表現が完...
体育大会応援 2024/11/26 スポーツの秋🍁ちょうど今年は、全国ろうあ者体育大会が群馬県で開催されることになり、みんなで応援に行くことにしました。 お父さんや知ってる人が選手として出るという子や、家族が実行委員や要...
きらきら秋のBBQを開催しました🍖 2024/11/25 2024年10月26日(土)、「きらきら秋のBBQ」をNPO法人の企画として開催し、児童クラブきらきらの子どもたちも参加しました。会場は、太田市にある「ぶどう園なかざと」。遊具もたくさんあり、子ど...
夏休みあれこれvol.2 2024/11/15 夏休み最後の投稿です!5本の企画をまとめてお伝えします💦✨プラネタリウム✨毎年行っているのに、毎年人気の企画で今年も2回に渡り実施しました。今年はハクション大魔王の回を見ました。暑苦しい毎日に涼や...
中高生企画【アメリカ手話とろう者パーティー】 2024/11/12 成人ろう者との交流 7/24(水)ろうゲストの高橋真里さんをお招きしました。ご自身の海外での経験をお話いただき、アメリカ手話も教えていただきました。子どもたちも興味を持って、一緒に手...
小学生のお出かけ企画🎣 2024/10/18 土曜日にお出かけ企画を積み重ねてきましたが、今年は夏休みにも決行しました🚙子どもたちから、「土曜に来れない子も誘いたい」と意見があがったからです。夏休み最後の週に設定して「これはみんなが決めて良い...