外食&昼食購入 2024/7/28 きらきらでは長期休みを使って、昼食購入を企画しています。「決まった金額で、食べたいもの買う」ことは、意外と大人でも難しいものです。家族で行くと、気付けば大人任せ。レジや袋詰めも「できるよ!」と言い...
フットサル体験⚽ 2024/7/12 スポーツに最適な春。今回は、デフリンピックから帰ったばかりのスペシャルゲスト、デフリンピックフットサル日本代表の東海林直広さんをお迎えしました。お友達の小林裕香さんと2人で、子どもたちにデフリンピ...
ミニ運動会 2024/7/8 春のミニ運動会❕今年もやりました! 午前中まずは、子ども同士で相談し、チーム分けとチーム名を「メザスタチーム」「群馬チーム」に決定!次に、運動会で使用する道具類の製作です。どちら...
お楽しみ映画会 2024/6/25 この日はまず3つのグループに分かれました。 ①グループはDVDを借りに行きます。DVDは、毎度おなじみ群馬県聴覚障害者コミュニケーションプラザのビデオライブラリー。職員さんに、「お...
お弁当を作ろう 2024/6/22 久しぶりに、みんなでお弁当を作って遠足!と言う企画を立てました。人気企画の予想で、2回に分けて実施。1回目はスタッフが決めたメニューで、2回目は、1回目に出たリクエストを取り入れて少しメニューを...
ボウリング場へ行きました! 2024/6/18 春休み【ボウリング場へ行こう‼】企画の段階から「え?ペットボトルじゃなくて?」「本当のボウリング場?やったー!」と興奮気味のこどもたち。あまりに楽しみ過ぎて、「朝、5時に起きちゃった」「家で練習し...
🌸ご卒業おめでとうございます🌸2024 2024/5/31 今年は小・中・高、それぞれに卒業生がいました。みんな卒業式のあと、ご家族ときらきらを訪ねてくれました。小中の子はこれからもきらきらに通ってくれます。中高生になったらまた別の楽しみを一緒に作りましょ...
中高生お出かけ企画<越谷レイクタウン編> 2024/5/28 きらきらでは以前、卒業記念旅行など、子どもたちだけで企画したお出かけをしていました。コロナ禍でお休みしていましたが、今年、これまでタイミングが悪く実施できなかった中高生を対象に復活!第1回を無事に...
アルバム作り 2024/5/25 この日は2023年の思い出の写真でアルバムを作りました。きらきらでは、日々の子どもたちの、活動の瞬間を写真で残しています。その写真を、色画用紙の台紙に取り貼り付けたり、イラストを描いたり、シールを...
働くろう者と話そう🙋 2024/5/11 この日は、ゲストをお招きして、お仕事の話をしてもらいました。きらきらではできるだけ多くのロールモデルに出会ってもらうため、積極的にろう者ゲストをお招きしています。 今回は、みんなと同じ...