🌸春休み日記🌸
【花まつり】をご存じでしょうか?
正式名所は【灌仏会(かんぶつえ)】🌼
お釈迦様の誕生をお祝いする日です☆
毎年4/8はお釈迦様の誕生日🍰
意外と知られていない‘花まつり’
「お釈迦様って誕生日があったんだ…。」
「クリスマス(イエスキリストの誕生日)と同じ?」
子ども達も初めて聞く名前に興味津々👀
【花まつり】と言えば…
‘甘茶’‘白い象’‘お花’
実は、事前に「白い象」を中学生に制作してもらっていました☆彡
- 白い象、制作中👀
それを知った子どもたちは
「えっ!作ってくれてたの!?」
「大きい!」
と驚き👀😲
やる気スイッチが入りました🤩
- まずはグループ分け👀
- 飾り制作グループ🌸
- ペットボトルスタンプ
- 素敵な作品がたくさん😁
- ゾウの仕上げ👀
- お花を飾って🌸
1日掛けて、きらきらの「白い象」が完成しました🐘
おやつに‘甘茶’をいただき🍵
様々な文化に触れ楽しみながら学べました☺