水遊び 2023/9/21 連日の猛暑🥵毎週木曜日は前橋サン・アビリティーズ(サンアビ)を使わせて頂いています。夏休みも午後からサンアビへ移動。日陰になる体育館で思い切り動き回ります。体育館でたくさん遊んだ後は、毎回水遊び...
バスでおでかけ in 埼玉県立川の博物館(かわはく) 2023/9/14 きらきら夏休みのビックイベント🤩!〖1日お出かけ〗今年は数年ぶりに県外へお出かけしてきました😉🚌夏休み前から「お出かけ出来るんだよね!?バスに乗れるんだよね!」と楽しみにしていた子どもたち🎵朝...
ろう高齢者との交流 2023/9/6 世間では夏休みも終わりましたが・・・きらきらの夏休み企画の様子をもうしばらくお伝えしていきます。 この日は「デフまゆの会」という、群馬でろう高齢者のミニデイサービスをやって...
手話サークルとの交流 2023/8/26 この日は、手話サークルとの交流会を企画、「高崎手話サークルつくしの会」さんにお邪魔しました。夏休み最初のプチお出かけのため、ウキウキのこどもたち。会場に着くと、たくさんの人に圧倒されます😅緊張し...
茶道体験 2023/8/21 今日は茶道体験。2021年にお願いして以来、2度目の体験です。大日本茶道学会富田仙和先生と、そのお弟子さんで手話通訳士の松岡さんにお越しいただきました。前回も参加して覚えていたようで「お久しぶり...
ヨガをやってみよう 2023/8/11 始まりました!夏休み🌻初日は「ヨガ体験」きらきら初企画です。インストラクター資格をもっているろう者、KOU(古川香)さんを講師にお招きし、本格的なタイ式ヨガ“ルーシーダットン”を体験しました☺...
大学生との交流 2023/8/7 6月の土曜日はたくさんの大学生が来てくれて集団遊びをしました。群馬大学共同教育学部と宇都宮大学共同教育学部の皆さん、聾学校の先生を目指している学生さんです。将来に向けて具体的な体験をしてもらえたら...
ヘリポートへ行きました🚁 2023/7/14 今回は、群馬ヘリポートへ行きます。まずはどんなヘリコプターがあるか、みんなで確認。年齢によって理解は異なりますが、助けてくれるヘリコプターは種類がある事を説明しました。みんなで車に乗り合わせて現...