🎋七夕🌟 2022/7/29 古くから行われている日本のお祭り行事で1年間の重要な節句を表す五節句に数えられることもある【七夕】☆彡きらきらでも、七夕飾りが貼られました🌝特に企画ということではなく、毎日の放課後に少しずつ書い...
公園・手話ゲーム・窓飾り🌝 2022/7/22 晴れた日は身体を使って思いっきり遊ぼう♪と言うことで、京安寺公園へ行きました😁この日はたまたま大きなトランポリンがあり、自由に跳べるとのことでした💗子どもたちは、「跳んでみたい!」「でも緊張する...
手を描こう✋ 2022/7/15 今日はみんなで絵を描きました😁自分の手をじっくり観察して描く、「手を描こう」というのがテーマです✋👀とりあえず、好き好きに描き始めてもらうと、子どもたちは手の形だけ描いて「かけたー」と終わりにし...
🥕お野菜スタンプ🥒 2022/7/7 梅雨入り前の貴重な晴天🌞朝の涼しい時間に公園へ行き、身体を思い切り動かしました😁子どもたちも早く公園へ行きたくてうずうず♬恒例の子ども会議で、日直をリーダーに全員で今日の自由時間の内容を考えます...
夏休み直前 きらきらパフォーマンス~昨年の様子から~ voi.2 2022/6/29 前回に引き続き、昨年の夏休み企画「パフォーマンス」の様子、後半をお届けします。(前回の様子はこちらhttps://deafgunma-kira.com/info/1774/) どの日(...
夏休み直前 きらきらパフォーマンス~昨年の様子から~ voi.1 2022/6/9 今年も夏休み企画申し込みの時期が参りました。きらきらの学校長期休みは、固定曜日ではなく企画カレンダーを作り、改めて利用申し込みをしてもらうという方法になっています。ご家族のお仕事のためにご利用いた...
種まき🌱 2022/6/3 ~種まきをしよう🌱~春らしいあたたかい天気が続くようになったころ、きらきらでは花の種を植えました。今回植えたのは、カンパニュラとコスモスと千日紅(せんにちこう)です。カンパニュラの種は、とても細...
買い物に行こう🍱 2022/5/31 春休み最終日のこの日は、みんなで近くのけやきウォークへお昼ごはんを買いに行きました。出発前に買い物のルールを確認。『騒がない、買い物カゴは人にぶつからないように持つ』などみんなで話し合ってからいよい...
小5~高校生企画② 〖世界の国々〗 2022/5/25 春休み中高生中心の企画第2弾、今回は、ろう者の川端さんに来ていただき「世界について知ってみよう」というお話を頂きました。(第1弾はこちらhttps://deafgunma-kira.com/inf...
「新聞紙のプールで宝さがし✨」 2022/5/20 今日は、きらきらを利用している高等部の子が、小さな子どもたちのために企画を考え、担当してくれました。 「子どもたちが楽しめる企画をしてみたい。」本人からの申し出を受けて、企画当日の1週...